【重要】LINEが新しくなりました!

ボートレーサー試験の裏話、極秘試験の実態やコネの有無を受験者にインタビューしてみた1/2 -競艇選手・養成所・一次、二次試験-

2023年9月26日

旧LINEは反応できないぜ!(´;ω;`)

今までの稼ぎの情報発信
競艇投資の相談
新LINEに話しかけてね!(=゚ω゚)ノ

詳しくはこの記事を見てね!
【重要】LINEが変更に
なりました!※2023/9/26更新

佐々木
こんにちは、佐々木です。

みなさんこんにちは、万舟三人衆の佐々木です。
今日はいつもの予想サイトを使った競艇投資での稼ぎ方ではなく
ある縁で入手した情報を皆さんにお伝えしたくて筆を執らせていただきました。


非常に珍しい出会いがありました。
知人からの紹介ではあったのですが
今現在、現役でボートレーサー競艇選手)試験を受験し続けている方と縁があってお話することが出来ました。

松本さんがよくボートレーサー競艇選手)の選手紹介記事を書いていますが、それらを読んでいるときにふと気にはなっていました。

試験ってどんなことをやるんだろう
試験はどのくらい難しいものなんだろう
何人受験して何人合格するものなんだろう
コネ合格があると聞いたことがあるが実態はどうなんだろう?


簡単に考えただけでもこんなことを疑問に思っていました。
僕が今からボートレーサー競艇選手)を目指すわけではないのですが純粋に興味が湧いて(笑)
なので今回のインタビュー(?)になるんでしょうか?実際に経験している人の話は中々世の中に出回らない話だと思うので
これから試験を受ける人。ボートレーサー競艇選手)を目指そうと悩んでいる人、などそんな方々へと届いてくれればいいなと思います。

佐々木
さて今回お話をしてくれた人の簡単なプロフィールを紹介します。

この方は2000年生まれの現在20歳の女性です。
お名前はYさん(仮名)
過去にスポーツの経験があり、高校時代は女子サッカーに専念。
ボートレーサー競艇選手)を目指したキッカケは
『身長が小さくてもなることが出来て、稼げるプロスポーツ選手になることを幼いころから夢見ていました。お父さんに競艇場に連れていかれた際にレースを一目見て、カッコいい!絶対ボートレーサー競艇選手)になる!!!』

と決意したそうです。非常に元気で勢いのある方でした(笑)

ボートレーサー競艇選手)になる為に今まで計4回試験申し込みをして
2次試験到達が3回、1回だけですが3次試験まで到達したことがあるようです。
競艇ボートレーサー)の試験は1~3次試験を受けたのちに合格発表があります。
ざっくりですが試験ごとに次の試験に進める人数の推移は直近の傾向として
1次試験1500人、2次試験300人、3次試験100人、合格者は50人、最終的にデビューするのは30人くらい。
1500人もの人たちが受けて50人しか受からないのでかなり狭い門ですね・・・

さて、それではインタビューの詳細に移りたいと思います。
口下手な僕が人生初のインタビューを頑張った点も見てほしいです(笑)

佐々木
では、どうぞ。

ボートレーサー(競艇選手)養成所一次試験、コロナによる試験内容・倍率の変化とその最新情報
-コロナ・ボートレーサー(競艇選手)試験・最新・倍率・女子・問題・一次試験-

※録音から書き起こしています。
佐々木:☆
Yさん :★

インタビュー①
佐々木☆:今日は試験を受けた人しか知らない試験内容や、受験者の内情などを話していただけるということですが、話してしまって大丈夫ですか?(笑)

Yさん★:大丈夫です!みんなに知ってもらったほうがボートレース(競艇)自体も盛り上がると思うんで、なんでも聞いてください!(笑)

☆:分かりました。では宜しくお願いします。初めに試験内容に学科試験があるそうですが単刀直入に聞くと、これはかなり難しいですか?

★:ボートレーサー養成所の募集要項に学科試験は高校卒業程度の難易度とありますが、ここ数年で試験問題の難易度が上がったと私は感じています。

☆:その原因はなにかあるんですか?

★:はい、一番は受験者数の人数が増えたことだと思います。ですので、昔から合格の倍率が40倍くらいと言われていますが、今はもっと倍率が上がっていますね・・・。

☆:なるほど。一時期からテレビでもボートレーサーのCMをよく見ますもんね。

★:因みにコロナが流行ってから初めての試験が7月5日にあってその時受験したんですよ!本来60分あるはずの試験時間が、その時は40分に削られたんです!!
  しかも、問題数は60問で今まで一緒で問題の難易度も変わらずだったんです・・・(笑)
  計算問題も多くて、さすがにきつかったです(笑)でもとにかく必死で解きました!

☆:そんなところにもコロナの影響が出てたんですね・・・その一次試験の結果はどうだったんですか?

★:なんとか合格できました!!!

〇一次試験の試験科目〇
筆記試験 (国語、数学、理科、社会)
体力試験 (握力、立体前屈、背筋力、状態反らし、垂直飛び)

佐々木
上記が試験内容になるそうですが、どのラインで合格になるかどうかとかのボーダーの発表はないようです。
世の中の性別訳の平均をそこそこ上回らないと厳しいようです。

ボートレーサー(競艇選手)養成所
二次試験①養成所に泊まり込みで行われる過酷で特殊な試験の始まり
-ボートレーサー(競艇選手)試験・身長・体重・過酷・厳しい・二次試験-

インタビュー②
☆:では、引き続き二次試験についてお話を聞かせて下さい。
  二次試験は実際にボートレーサー養成所に泊まり込みで行われると聞きました。
  初日の行動をざっくりで教えてください。

★:養成所は福岡県柳川市にあるので私は片道6時間以上かけ前乗りで行きました。
  朝に指定された駅に集合しバスで養成所に行きます。
  着いたら一番初めに身長と体重の測定があります。

☆:緊張感が伝わってきますね・・・。そこで受験資格を満たしていないとどうなるんですか?

★:身長オーバーの場合はその場で即、帰されます。
  体重がオーバーだとトイレに行かされ、体重が足りないと水を飲まされます。
  そして再度体重を計りそこで受験資格を満たせば試験の続行となり
  満たさないとまた最寄りの駅まで送り帰されてしまいます。
  女子の基準で身長は175cm以下、体重は42kg以上、50kg未満が基準です! 

☆:遠くまで試験を受けにきて帰されるって本当にシビアですね。そのあとは?

★:ホールに集まり、始まるのが荷物検査です。
  飲食物、携帯、化粧道具、貴重品など試験に関係のないものはすべて
  一時没収され、その後各部屋に受験番号ごと振り分けられます。
☆:試験の間、約1週間は携帯も没収ということですか?

★:そうなります。

☆:携帯依存症な人にはかなりキツそうですね・・・(笑)

★:私もです(笑) でもそんなこと気にしてる暇はなかったですね・・・必死なんで(笑)

佐々木
巷で噂になっている通りの厳しさですね。。。

ボートレーサー(競艇選手)養成所、二次試験②
直前まで誰も知ることが出来ないシークレット種目と監視の生活
-ボートレーサー(競艇選手)試験・科目・内容・厳しい・過酷・特殊-

インタビュー③
★:受験者は何をするにも番号の書かれたゼッケンをつけて行動します。まるで囚人みたいな・・・(笑)

☆:それは常に監視されているということですか?

★:はい。トイレと部屋の中以外のすべての場所にカメラがついていて
  移動する姿や待っている態度などすべてそれで見られています。
  一番しんどかったのは、待つ時間です。
  受験者数が300人ほどいるので1つの試験をやるのに15分から
  長いときは2時間も壁を向いて立たされるんです!
  すごく孤独です。。。(笑)
  そこで居眠りや落ち着きがない動きをしていると簡単に落とされるみたいです。

☆:2時間・・・それはかなりきつそうですね。
  でもそのくらいのことに耐えられないとボートレーサーには
  なれないということなんですね。

☆:公式サイトを見れば操縦や体力試験、精神面のテストなど
  色々な試験があるみたいですが、なにか他に特殊な試験科目はあったりします?

★:あります!大体の種目は事前に文書で届くので対策は出来るんですが
  潜在的な能力を見るために毎回シークレット種目があるんです。

☆:シークレット種目???

★:はい(笑)私が前々回2次試験を受けたときには、「竹馬」でした。
  他には「バスケットボールのドリブル」だったり
 「錘を地面からロープで巻き上げる」種目だったり
 「ウォーキングメジャーを持って目隠しをして、指定された距離で止まる」
  なんて種目だったり・・・友達から聞いた話だと
  細い1本の線を目をつぶって歩くなんてのも(笑)
  そこで本人の適応能力を見るそうです!
☆:なるほど。あらゆる方向から能力を精査するわけですね。
  一見ボートレース(競艇)に関係なさそうな「ドリブル」があるのは面白いです(笑)

佐々木
言い方は悪いかもしれませんが素人の僕からすればまるで軍隊のようですね。
ですが、ボートレーサー(競艇選手)はレース中は死と隣り合わせ。ここまで厳しくても納得がいきます。

ボートレーサー(競艇選手)養成所、二次試験③
競艇関係者と繋がりを持つ受験者の裏話と緊張の合否発表
-ボートレーサー(競艇選手)試験・競艇関係者・ボートレーサーコネクション・裏話・女子・養成所生活・合否発表-

インタビュー④
☆:少し話が変わりますが、コネというか、その・・・裏口入学というか
  そういう事って実際にあるんでしょうか?

★:そこ私が一番話したかった部分です!(笑)

☆:そうなんですね(笑) 詳しく教えてください。

★:まず二次試験に進む前に再度一次試験の時よりも詳細な履歴書を
  書かされるんです。その項目の1つに
  「競艇関係者との続柄」を書く欄があるんです。
  項目には 縁故関係: みたいな感じで欄があります。

☆:なるほど、関係性が見られるわけですね・・・。

★:他の人の回答は当たり前に見れないんですけどね。
  それで、試験中に泊まる部屋は6人部屋なんですが
  携帯もないので空いた時間などは同じ部屋の人たちと話すんですよ。
  まあ結局みんな女子なので恋愛の話がほとんどなんですけど(笑) 
  他にもボートレーサーを目指したきっかけとかも話によく出ます。
  そうするとやっぱり、お父さんがボートレーサーだったり
  叔父さんがボートレーサーだという人が部屋に1人か2人はいるんですよね。

☆:なるほど。まあ身近に関係者がいれば何もないより
  ボートレーサー(競艇選手)を目指すのが必然多くなるって事ですかね?
★:はい、多分(笑) 現に私の同部屋にも2人いたんです。それで・・・
  自分でいうのもあれですが、私は体力試験に関しては
  周りと比べてもできている方だったんです。
  例えば、1500m走は女子で2番目だったり
  腕立て伏せが1分で40回以上でかなり出来てる方だったり・・・
  少なくともその父がボートレーサーだという人よりは圧倒的に
  試験結果は上でした!(笑)

  でもその2次試験の合否発表で私は脱落し、その人は残っていました。
  2次試験で落ちてしまうとその時点でまた帰されるんですが
  ホールに残っている人を見ると体力試験などそれほどできてない印象の人でも
  残っていました。
  そして後々合格者一覧を見ると名前の横には
  「父が、祖父が、兄弟が、叔父が、従妹がボートレーサー」
  というのを見て私は悔しいというか
  やるせない気持ちになりました。

  まあでもそんなのはどの世界にもあることだというのは分かっていたので
  自分で自分に言い聞かせて、そこに関しては気にしないようにしたんです。
  でもやっぱりモヤモヤは残るというか・・・(笑)

☆:やはりそういった事があるんですね。
  確実に上の成績を出しても残れないとなると・・・かなり悔しいですね。
  でもYさんはそこで諦めなかった?
★:はい!そんなことがあったんで
  逆に燃えてコネなんかなくても受かってやる!という気持ちになって(笑)
  なにより一番は自分の夢を叶えたいという思いがあったので
  またチャレンジすることを決めました!!!

〇二次試験の試験科目〇
・身体検査 (身長、体重、体脂肪率、BMI、筋肉量、骨密度、視力、深視力、横動体視力、縦動体視力)


・体力試験 (50m走、1500m走、腕立て伏せ、状態起こし、踏み台昇降、反復横跳び、垂直飛び、)

・柔軟テスト(開脚前屈、関節柔軟、乗艇姿勢)

・適正試験 (指先器用検査、周辺視野、全身反応、手と手の許容動作、目と手の協応動作、運動調整力、性格検査、作文、CABテスト、クレペリン検査、IQテスト、労   研、心理的競技能テスト、集団行動、処置判断、手腕作業、速度見越しect)

その時その時のシークレット科目がある

・操縦試験(1つのボートにプロの選手と一緒に乗り込んで自ら運転をする)

佐々木
等々、かなり詳しい話を聞くことが出来ました。
まだインタビューは続いて更に詳しい話を聞けたのですが、今回はここまで。
また、続きを近日中に書き上げるのでお待ちください。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

LINE相談はここから(=゚ω゚)ノ
LINE