
みんなおつおつ!松本でっせ(=゚ω゚)ノ
最近わいまた食べすぎちゃってさー
順調に太ってきてるんだけどw
めっちゃうまくて良いお寿司さん
見つけちゃって今月入ってから3回行ってしまってるww
でもまじでうまいんよw
知りたい人はわいまでLINEくれ!w
まあ寿司屋は良いんだけど
それよりみんなちゃんと稼げてる??
最近新しくLINE追加してくれた友達が悪徳サイト使ってて
わいは心が痛む・・・(´;ω;`)
みんなも悪徳サイト使ってないわいらの検証見て
確認してね!!!(=゚ω゚)ノ
ってことで今日は!!!
全日本覇者決定戦をまとめてみたよー!
今年も激熱だからちゃんと予習しておかないとね(。-`ω-)w

もくじ
G1!読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設68周年記念について
・概要
開催期間:2021年3月13日~18日
優勝賞金:1000万円
開催会場:若松
・出場選手一覧
登録番号 | 名前 | 支部 |
3304 | 烏野 賢太 | 徳島 |
3502 | 渡邉 英児 | 静岡 |
3557 | 太田 和美 | 大阪 |
3622 | 山崎 智也 | 群馬 |
3623 | 深川 真二 | 佐賀 |
3685 | 荒井 輝年 | 岡山 |
3719 | 辻 栄蔵 | 広島 |
3780 | 魚谷 智之 | 兵庫 |
3783 | 瓜生 正義 | 福岡 |
3813 | 佐藤 大介 | 愛知 |
3956 | 横澤 剛治 | 静岡 |
3978 | 齊藤 仁 | 東京 |
4002 | 古結 宏 | 兵庫 |
4033 | 伊藤 将吉 | 静岡 |
4042 | 丸岡 正典 | 大阪 |
4044 | 湯川 浩司 | 大阪 |
4072 | 森永 淳 | 佐賀 |
4096 | 石橋 道友 | 長崎 |
4148 | 枝尾 賢 | 福岡 |
4168 | 石野 貴之 | 大阪 |
4188 | 久田 敏之 | 群馬 |
4227 | 安達 裕樹 | 三重 |
4238 | 毒島 誠 | 群馬 |
4262 | 馬場 貴也 | 滋賀 |
4266 | 長田 頼宗 | 東京 |
4287 | 今井 貴士 | 福岡 |
4294 | 古賀 繁輝 | 佐賀 |
4296 | 岡崎 恭裕 | 福岡 |
4337 | 平本 真之 | 愛知 |
4344 | 新田 雄史 | 三重 |
4350 | 篠崎 元志 | 福岡 |
4364 | 池永 太 | 福岡 |
4371 | 西山 貴浩 | 福岡 |
4397 | 西村 拓也 | 大阪 |
4398 | 船岡 洋一郎 | 広島 |
4418 | 茅原 悠紀 | 岡山 |
4427 | 秦 英悟 | 大阪 |
4428 | 有賀 達也 | 埼玉 |
4477 | 篠崎 仁志 | 福岡 |
4504 | 前田 将太 | 福岡 |
4532 | 秋元 哲 | 埼玉 |
4547 | 中田 竜太 | 埼玉 |
4566 | 塩田 北斗 | 福岡 |
4643 | 近江 翔吾 | 香川 |
4659 | 木下 翔太 | 大阪 |
4686 | 丸野 一樹 | 滋賀 |
4715 | 村上 遼 | 長崎 |
4757 | 山田 祐也 | 徳島 |
4759 | 今泉 友吾 | 東京 |
4831 | 羽野 直也 | 福岡 |
4848 | 仲谷 颯仁 | 福岡 |
4852 | 川原 祐明 | 香川 |
歴代優勝者紹介※優勝者VTR
2019年(第67回)優勝
峰竜太選手

枠番:1番 決まり手:逃げ
2018年(第66回)優勝
田村隆信選手

枠番:1番 決まり手:逃げ
2017年(第65回)優勝
湯川浩司選手

枠番:1番 決まり手:逃げ
2016年(第64回)優勝
茅原悠紀選手

枠番:1番 決まり手:逃げ
読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設68周年記念ピックアップレーサー・レース展望
地元福岡勢12名がタイトル奪還
篠崎元志選手・篠崎仁志選手

西山貴浩選手

岡崎恭裕選手

池永太選手

仲谷颯仁選手

塩田北斗選手

今井貴士選手

驚いてはいけないが、そのファン投票の中間発表で2位だったのが西山貴浩(福岡)。
昨年9月のGⅠ初優勝から初出場のグランプリで優出
さらに1月の江戸川周年で2回目のGⅠ優勝と、この半年間で一気に覚醒!
そして今大会は2日目ドリーム戦の1号艇に指名された。
もはや人気に実力も伴い、どこよりも気合が入る純ホームだけに
V候補筆頭として名前を挙げたい。
西山以外にも初日のドリーム戦1号艇を任された瓜生正義(福岡)をはじめ
篠崎元志(福岡)&篠崎仁志(福岡)兄弟
岡崎恭裕(福岡)、池永太(福岡)、仲谷颯仁(福岡)
枝尾賢(福岡)、羽野直也(福岡)、前田将太(福岡)
塩田北斗(福岡)、今井貴士(福岡)
と地元勢はベストメンバーで総勢12名の布陣。
63周年の篠崎元以来、5大会ぶりの地元タイトル奪還を期待したい。

てか福岡出身の選手みんなイケメンやな・・・・・(。-`ω-)w
写真並べるとイケメンコンテストみたいになっとるww
毒島、平本ら遠征勢もタイトル奪取へ
さらに水面相性の良さはピカイチの平本真之(愛知)
当地でGⅠ制覇歴がある石野貴之(大阪)
茅原悠紀(岡山)、湯川浩司(大阪)
太田和美(大阪)、辻栄蔵(広島)
らに加え、峰竜太が不参加の佐賀からは親分格の深川真二(佐賀)が登場。
年頭から飛ばしに飛ばしている丸野一樹(滋賀)の走りも楽しみになる。
伏兵陣では、当地はいつもペラが合う荒井輝年(岡山)
唐津周年も惜敗でそろそろGⅠ初優勝の朗報が聞こえてきそうな古賀繁輝(佐賀)
GPシリーズではSG初出場で初優出した秦英悟(大阪)
一般戦だったが瓜生を捲っての当地優勝がある秋元哲(埼玉)
昨年12月に当地を走って好成績だった山田祐也(徳島)らに注目しておきたい。

面白いレースにしてくれよ~!!!!(/・ω・)/w
読売新聞社杯全日本覇者決定戦開設68周年記念ドリーム戦
初日3月13日12R
ドリーム戦出場予定選手

瓜生正義(うりゅうまさよし)選手

山崎智也(やまざきともや)選手

湯川浩司(ゆかわこうじ)選手




若手の篠崎仁志(しのざきひとし)選手にはベテランにガンガン攻めてって欲しいね!
2日目3月14日12R
ドリーム戦出場予定選手

西山貴浩(にしやまたかひろ)選手


篠崎元志(しのざきもとし)選手

石野貴之(いしのたかゆき)選手



2人で1着取れたら最高だろうなー!(=゚ω゚)ノ
頑張れ篠崎兄弟!!!!
若松競艇場のモーター

前年同時期開催のGⅢ企業杯のイン1着率は52.7%だった。
昨年12月から今年1月の59.3%より低くなる。
ホーム向い風が多い冬季に比べると
ホーム追い風が増える春季は気温上昇に伴いモーターパワーも落ち
センター勢の捲りや捲り差しの出番が増える。
風に加え潮の干満の時間帯もチェックし
向い風+向い潮の時はセンターから外の捲りから好配当が狙える。
モーターは初下ろしから11節使用され
21、32、50は注目機として別掲するが、11月石田政吾が優勝し、
吉川元浩がBBCトーナメント優出2着の38も同等格だ。
ほかの成績は目立たないが、力強い回り足は魅力で記念なら潜在能力を発揮できる。
11、13、20、23、26、28、49、59に加え、2月優勝した篠崎元志の56
優出5着の大場広孝の15はギアケースの中間整備で機力が一変した。
若松は中間整備後のモーターに“確変”するケースも多いので出走表はチェックしよう。
21号機
初下ろしで平高奈菜が混合戦V、1月には辻栄蔵が節イチの伸びを武器に優勝した。
序盤は回り足やレース足が力強かったが、最近は伸びの良さが目立つ。
32号機
宮武英司が選手間でも評判の動きを披露した。
初下ろしから好調を持続している。伸び寄りだが、調整次第で3拍子揃う。
50号機
どちらかと言えば出足系が良く、優出も最近4節で3回。
125期チャンプの定松勇樹の初優出も導いた。

3月18日にはビクトリー花火・ウイニングランがあって
華麗な花火も上がるみたいだからいける人は見に行ってみてねー!(=゚ω゚)ノw
コロナで花火大会とかなかなかなかったからワイもみたいなーw
じゃっ!またねー!(/・ω・)/
・競艇で稼ぐ方法を伝授!
-口コミ・的中・評判・稼げる・当たらない・詐欺-
競艇(ボートレース)で稼ぐのって大変だよね(;´・ω・)
競艇選手(ボートレーサー)のクセ、競艇場(ボートレース場)の特徴、モーター性能、風向き…etc
と色々な要素を調べた上で予想しなきゃいけないから超きついwww
とくに社会人とかはそんな時間ないよな…(;´∀`)
わいなんて時間があっても自分で予想したくないもんwww
もちろん遊びで予想するくらいならいいけどねw
それでも!競艇(ボートレース)は稼げるんよ…!!!
え???どうやって???
と思うじゃん。
ネタばれしちゃえば難しいことは一切なし!!!
むしろ超簡単だし、時間があれば俺らみたいに月2000万とか夢じゃないぜ!
重要なのはどこから、どのような質の情報を仕入れるか!
これさえ確立できれば一生の稼ぎになるぜ!(。-`ω-)
俺らの稼ぎ方は下の青いボタンを押せば、まとめ記事を見ることができるから、稼ぎたいやつは見てみてくれ!
優しく競艇(ボートレース)での稼ぎ方を教えるやで~(=゚ω゚)ノ
なんならlineで直接相談に乗るからいつでもメッセージをくれたまえよ!
旧LINEは反応できないぜ!(´;ω;`)
今までの稼ぎの情報発信や
競艇投資の相談は
新LINEに話しかけてね!(=゚ω゚)ノ
詳しくはこの記事を見てね!
➡【重要】LINEが変更に
なりました!※2025/1/22更新